プロ野球の往年の名選手は、様々な名言を残しています。そこで、心に残る名言とその選手の今をご紹介します。
野球界の偉人たちの名言
■野茂英雄
<出典:http://matome.naver.jp/odai/2137592728953164201/2137592747853231703>
「メジャーリーガーになるんだという強い意志さえ持っていれば、いつかはきっとかなう夢だと信じてやってきました」
これは、メジャーリーガーのパイオニア・野茂英雄さんの名言です。2015年1月には、米プロ野球スカウト財団から「先駆者賞」を授与され、大リーグ国際化の功績が称えられました。2016年2月からはサンディエゴ・パドレスのアドバイザーに就任しました。
■沢村栄治
<出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E6%9D%91%E6%A0%84%E6%B2%BB>
「人に負けるな。どんな仕事をしても勝て。しかし、堂々とだ。」
これは、伝説の速球投手・沢村栄治さんの名言です。徴兵で軍隊入隊間近の弟さんに向けた言葉だそうで、「苦しい、そして誰にも言えない事はこの俺に言ってくれ。」と続くそうです。1944年、27歳の若さで戦死されています。
■野村克也
<出典:http://matome.naver.jp/odai/2134956987115037801/2134957081215106003>
「人間、やる気があれば変われる。変わることで進歩し、人生をつくっていくことができる。進歩とは変わること」
これは、名将・野村克也さんの名言です。名監督のイメージが強いと思いますが、捕手として世界初の三冠王を獲得、通算本塁打と通算打点はともに歴代2位の大選手です。現在は、解説者、評論家、日体大客員教授などをされています。
■王貞治
<出典:http://matome.naver.jp/odai/2136159177363813701/2136159423164259103>
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない」
世界のホームラン王・王貞治さんの名言です。選手時代の練習に関して色々なエピソードが語られていますが、最も努力したプロ野球選手といって良いのではないでしょうか。現在は、福岡ソフトバンクホークスの取締役会長をされています。
■落合博満
<出典:http://matome.naver.jp/odai/2135328980243578001/2135329188543979503>
「選手が悩み迷っている時に、背中を押してやったり、『失敗してみろ』と、あえて逃げ道を作ってやったりする。それが『人を育てる』という事なのです」
これは、オレ流・落合博満さんの監督時代の名言です。子育てや社会での人間関係にも通じる素敵な内容です。現在は、中日ドラゴンズのゼネラルマネージャーをされています。
■松井秀喜
<出典:http://matome.naver.jp/odai/2135320941034326701>
「生きる力とは、成功し続ける力ではなく、失敗や困難を乗り越える力だと考えます」
これは、読売ジャイアンツ、大リーグヤンキースで活躍された松井秀喜さんの名言です。彼の野球人生は華々しいですが、苦難も多かったのだと想像出来る内容です。現在は、ニューヨーク・ヤンキースのGM特別アドバイザーをされています。
おわりに
野球界の偉人達の名言はいかがでしたでしょうか?どれも心にずっしりと響いたのではないでしょうか。野球だけではなく、その他のスポーツにも通ずる深い言葉や、人生観をも変えてしまう言葉を発することが出来るのは、やはりそれだけ困難や逆境を越えてきた偉人たちの人生があったからこそだと思います。
皆さんも、心が折れそうなとき、これらの言葉を今一度思い返してみては?何かが変わるはずですよ。