今、再び注目されているバレーボール!
なかでも注目されているのは男子バレー。
全日本の次世代エースたち『NEXT4』ブームで盛り上がっていますが、日本の男子バレー界を支えているのは彼らだけじゃない!!
Vプレミアリーグ 2015/16で活躍している選手のなかでも、特に注目したいエースたちをご紹介していきます♪
ファイナル1位抜け!強いぞ豊田合成トレフェルサ
豊田合成トレフェルサは、2015年の「天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」で初優勝した今期1の注目チーム!かつてはプレミアリーグ最下位という屈辱も味わいながらも、不屈の精神で優勝を手にしたその裏にはアンディッシュ・クリスティアンソン監督の"意識の改革"がありました。
<出典:http://www.tg-sports.com/>
試合に勝つために1人1人が何をすべきかといった明確な役割を考え、勝利するためにクリアすべき数字を掲げる。
勝てばいい、負けたらダメ、ではなくて、重視するのは掲げた数字がクリアできたか否かであり、チャレンジしたか、していないか。
1人1人が理由とクリアすべきことを考える能力を身につけたことでチームの攻撃の引き出しが確実に増えたそうです。
<出典:www.tg-sports.com>
2年連続得点王・サーブ賞を獲得したイゴ-ル・オムルチェン選手、さらにサーブレシーブ賞に輝いた全日本・古賀幸一郎選手を筆頭に各選手の勢いは止まりません!
ファイナル6へ首位通過、ほぼ敵なし状態の強さでVプレミアリーグ優勝を狙います!
豊田合成トレフェルサの強さの要!"繋げるバレー"注目選手は?
JTから移籍したイゴ-ル・オムルチェン選手や若手で勢いのある傳田亮太選手をはじめとする攻撃のバリエーションが多い豊田合成トレフェルサですが、今回注目するのはバレーボールの要でもある"繋げる"ことに特化した選手、リベロの選手たちです。#10 古賀幸一郎 リベロ
<出典:www.tg-sports.com>
2013年から豊田合成トレフェルサの主将になり、チームを支える古賀選手は、全日本での活躍もされている日本を代表するスーパーリベロですね。
#20 川口太一 リベロ
<出典:www.tg-sports.com>
石川祐希選手と星城高校時代のチームメイトだった川口選手。リアル「ハイキュー」リアル「守護神」とSNSでも注目される若手選手です。
古賀選手は2/20の試合でのVOM賞を獲得、全日本でも戦い抜いてきた絶対的守護神、川口選手は石川選手とともにイタリアの強豪・モデナに留学した経験もある期待のエース。
この二人の守護神によって豊田合成の匠な攻撃へと展開されます。
昨シーズンの雪辱を胸に!これぞ全員バレー!東レアローズ
そして昨シーズンのプレミアリーグは7位、天皇杯準決勝では豊田合成トレフェルサに惜しくも負けてしまった東レアローズ。昨年の悔しさをバネに王者へ野道をひた走ります。
<出典:www.toray-arrows.jp>
今期の東レは強い!手堅い!!
スター選手のような存在やメディアで目立った露出はないものの、選手一人ひとりの個性がしっかり生かされたプレーが素晴らしいと高評価されています。まさに1人がみんなの為に、勝利の為に一丸となっていることが見てわかる。
そんな試合はみているこちらも熱が入りますし、単純におもしろいですよね。
東レといえば真っ先に木村沙織さんも所属する女子バレーを思い浮かべる方も多いと思いますが、男子バレーも逸材ばかり。
全日本でも活躍する頼れるブロック富松崇彰選手や試合の流れを変えてしまうほどのエース星野秀知選手など、ついつい目が行ってしまう選手が多いです。
<出典:twitter.com>
東レアローズはどんな時も全員が一致団結!
そんな選手たちの姿をみるとやっぱり応援したくなりますね。
拾って!あげる!全員で繋げる東レアローズ注目選手は?
攻守のバランスが取れていて、なおかつ全員が一丸となる東レ。個人個人が目立つようなことはなくてもチームとしての力はほぼ敵なし状態。強い、ほんとうに強い。そんな東レでも注目するのはやはり攻撃に繋げる選手たちです!
#6 渡辺俊介 リベロ
<出典:www.toray-arrows.jp>
東レの主将であり守護神・渡辺選手。
2/21のVS堺では、VOMも獲得しました。チーム1のアツい男!彼の声に選手全員が鼓舞されています。ひたすら拾って拾って安定した攻撃を繰り出す東レのバレーに必要不可欠な存在です。
#21 藤井直伸 セッター
<出典:www.toray-arrows.jp>
そしてセッターの藤井選手。
東レのセッターは藤井選手と梅野選手の2本柱。苦しい時に粘り強く攻撃を支え、1点1点、1球1球に魂を込める熱血男子!彼のガッツポーズを見ると嬉しくなっちゃいますよね。
豊田合成VS東レ!!いよいよ直接対決へ!
すでにファイナル3への切符を手にしている豊田合成と東レですが、いよいよ来週2/27(土)に直接対決となります。勝って決勝へ行くのと負けて決勝へ行くのは、勝点はもちろん、気持ち的にも大きく変わります。
<出典:www.tg-sports.com>
どちらも他チームに一線を置く強さを見せているだけに、直接対決を制すのはどちらなのか、最注目の一戦となっています!
そして控えるファイナル3、、、今期の優勝チームが決まる頂上決戦!
これまでテレビで観戦していた人も是非、会場で選手たちの熱気を感じながら応援してみませんか?
<出典:www.toray-arrows.jp>
テレビではどうしても攻撃に目が行ってしまいがち。派手さがあって、花形のアタッカー達が注目されがちですが、バレーボールの面白さはやはり『繋げる』こと。
今回紹介した選手達の素晴らしいプレーは会場でこそその凄さを体感できるのです。
とんでもない速さのスパイクももちろんわくわくするけれど、
そのボールが上にあがった瞬間、、、
スーパーレシーブが決まった瞬間、絶対にこれまでに経験したことのない感動を味わうはず。
さあ、会場でしか味わえないその感動を体験しよう!!
とはいえ注目されている男子バレーの観戦チケットは売り切れ必須の超人気。そこでおすすめするのがviagogo。
海外公演・スポーツ観戦チケットを取り扱っているviagogoを利用すれば、簡単に安心に、なにより"確実に"チケットが買えます!
SNSや掲示板取引で、不安なのは買ったチケットがちゃんと手元に届くのか。ですよね・・・
viagogoは、売主と買主の間に入ってくれるので、売主と買主が直接連絡し合う必要もなく、カスタマーサービス担当者がすべて対応いたしてくれます。なので最後まで確実に取引が行えるのです!
もしなにか問題が起きた場合は代わりのチケットが保証されていますし、それが不可能であっても払い戻しもしてくれる。こんな保証をしてくれるのはviagogoのみなんです。
フットボールチケットを入手できるサイトはlivefootballticket, ticketbis, viagogo, stubhubがおすすめ。この四つは詐欺サイトではないため信頼できる。
— 青のペップ (@CITY_FOOT10) 2016, 2月 21
@Tomao_fcbyern 立ち見席は地元ファンに人気なのでチケットが取りづらい&3階席でも当日券はまず無理です事前に購入しておくことをお勧めします!正規ルートは常時完売状態なので、FCBayernの下請け会社viagogoから私は買ってます。ここは1番安心できる会社です! — こなみん (@komameey) 2016, 2月 21
知ってる人だけがこっそり得しているviagogo、この機会にぜひ利用してみては♪
↳Viagogo公式サイト